【PR】
任意整理を行う場合、最も重要になるのが消費者金融との債務軽減の交渉になります。
この交渉次第で、これから支払う債務の残金が決定する訳ですから出来るだけ減額できた方が支払いも楽に済みます。
交渉は自分で行うことも可能ですが、素人が行うと舐められるケースが良くあります。
交渉は場数である経験値が重要ですので、そこは弁護士か司法書士に依頼した方が懸命です。
弁護士か司法書士に依頼すれば、消費者金融と直接交渉してくれますが、その時に法律の専門家の腕は問われます。
なるべく債務整理に強い実力のある法律の専門家にお願いできれば、その後の任意整理もスムーズに進めることが可能になります。
交渉を行う際に注意する点は、まずは交渉が決裂しないようにすることです。
稀に交渉が不成立になり、自己破産しか方法が無くなる場合があるのですが、そういった場合の決裂内容は債務の減額に関して無理を言った場合が多いです。
確かに減額してもらえる金額は多い方が良いですが、そればかりを消費者金融に求めても、黙ってOKとはならないです。
もともと債務が支払えなくなったのは債務者自身ですから、消費者金融はそのお金を回収する正当な理由があります。
任意整理というのは、自己破産を行われててしまうと1円も回収できなくなってしまうため少しでも回収したい業者と支払いを出来るだけ少なくしたい債務者との間で
落としどころを見つける作業です。
そこでこちらのワガママばかりを相手側に言えば、交渉は決裂になってしまっても仕方がありません。
ですから、そうならないように法律の専門家と相談して、一番良い落としどころを探してもらうわけです。
債務を減額して生活を立て直すんだという強い気持ちで粘り強く任意整理は行ったほうが良いです。
↓↓借金問題は一人で悩んでいても解決しません。早めの対応が大切です!↓↓
>>借金返済に困ったら、まずは借金相談ホットラインを利用!!<<